WORLDWIDE ROCK

ロックを中心にあらゆる音楽の歴史や情報を気ままに執筆しています。難しい事は書いていないのでお気楽にどうぞ。Youtube→ https://www.youtube.com/user/Y2JCCC ニコニコ→ https://www.nicovideo.jp/user/13933159/video?ref=pc_userpage_menu

そもそもロックってなに?

f:id:y2jcwwe:20180828115641j:plain

 

ロックと一言で言っても、

色々なジャンルがあるんです。

 

そこで!ジャンルが誕生した或いは成立された年がよくわかる、簡単な年表を作ってみました!

 

※ロック成立以前から始まります、

ロックに影響を与えた音楽も入れました

 

17世紀 ゴスペル

19世紀 ブルース

1897 ラグタイム

1917 ジャズ

1924 ヒルビリー(カントリー・ミュージック)

1927 ホンキー・トンク

1930 フォーク・リバイバル

1935 スウィング・ジャズ

1938 エスタン・スウィング

1940 エレクトリック・ブルース

1942 ジャンプ・ブルース

1945 ブルー・グラス

1945 ビバップ

1947 リズム・アンド・ブルース

1951 ロック・アンド・ロール

1954 ロカビリー

1956 インストゥルメンタル・ロック

1962 サーフ・ロック

1963 ビート・ミュージック

1963 ガレージ・ロック

1964 ブルース・ロック

1965 フォーク・ロック

1965 ファンク

1966 サイケデリック・ロック

1968 バブルガム・ポップ

1968 ハード・ロック

1968 サイケデリック・ソウル

1968 ジャズ・ロック

 

色分けは

黒人音楽

白人音楽

両方の特徴を持つ音楽

ロック・アンド・ロールの派生

ロック・アンド・ロールの派生が縮められて、ロックと呼ばれるようになった音楽=ロック

 

あくまでも個人的な主観になりますが、このような分け方になると思います。

 

この表を見ると一目瞭然なんですが、ロック・アンド・ロールの登場以降、派生ジャンルが大幅に増加しているんですよ。

 

周知の通り、まだまだ増えますからね。

これ以降の表もどうぞ。

 

※色使い回します

 

1969 カントリー・ロック

1969 ルーツ・ロック

1969 プログレッシブ・ロック

1969 プロト・パンク

1970 ファンク・ロック

1970 ソフト・ロック

1971 グラム・ロック

1971 エストコースト

1974 ヘヴィ・メタル

1974 パブ・ロック

1975 ハートランド・ロック

1976 パンク・ロック

1976 アメリカン・プログレ・ハード

1976 フュージョン

1978 ダンス・ロック

1978 ストパン

1978 ニューウェーブ

1979 シンセポップ

1979 パワー・ポップ

1979 NWOBHM

1979 スピード・メタル

1980 ハードコア

1981 サイコビリー

1981 ネオロカビリー

1982 ニューロマンティック

1983 カレッジ・ロック

1983 グラム・メタル

1983 ロディック・ハードコア

1985 スラッシュ・メタル

1986 デス・メタル

1987 ラップ・ロック

1988 マッドチェスター

1991 グランジ

1992 ブリット・ポップ

1992 インダストリアル

1994 ポップ・パンク

1994 ニュー・メタル

 

・・・これ以降は更にジャンルの細分化が進みます。

 

簡単に説明すると、

大音量でテクニック重視のロック

黒人音楽と白人音楽の融合が特徴のロック

大衆向けに纏められたロック

ロックンロールの初期衝動を体現したロック

視覚的にも、聴覚的にも未来的なロック

アメリカ的な泥臭さが特徴のロック

インディーと呼ばれていたが

後にオルタナティブと呼ばれるロック

 

全部ロックです汗

 

さて、今日はジャンル名だけの紹介でしたが、後々にそれぞれのジャンルとロック成立までの歴史の説明を行いたいと思います。